投稿

インターネット・トロルを見分ける12のサイン

by ガイ・カワサキ
元記事:http://linkd.in/1DesN5E
(※著者の承諾を得て翻訳しています)
 
※インターネット・トロルとは?
「主に英語圏で、電子掲示板やブログのコメントに、否定的な書き込みなどの迷惑行為を繰り返す人間のこと」
wikipedia
 
インターネット・トロル(※以下トロル)と関わりを持つことは、
ソーシャルメディアに参加する上で避けては通れない、一種の犠牲のようなものです。
 
彼らは、知識を欠いたまま、断固たる意見を持っている人々です。
彼らの怒りをあおるような否定的なコメントは、たとえほんの一握りであっても、
多数の肯定的な意見を台無しにしてしまうこともあります。
 
もしかしたらあなたはトロルと関わっているのかもしれません。
ここに、そんな彼らを示す12のサインをあげておきます。

1. 間違った言葉遣い、誤字に見られる言語的特徴

トロルたちは、文章の最初の語を大文字にせず、ピリオドやカンマも使いません。
同音異義語は、非常によくまちがいます。
 
ゲイの権利とは無関係な話であっても、すぐにその話題に反応します。
一人称と感嘆符(!!!!) を多用します。
「 大 文 字 」ばかりの単語を挿入します。
短く、単純で、まぬけな言葉をつらねて、長いコメントを書きます。
 
例:”PUHLEZE(※Please のつづり間違いだが、相手を否定する意味のネットスラングとして、よく使われている),
あんたは地球温暖化のことで「 大 ま ち が い 」してる
アル・ゴアが、本をたがってるだけだって、みんな知ってる」

2. 「当然の権利」

トロルたちは、自分の時間が貴重であり、あらゆるものが無料で使用できなければならない、という信念の下、
とんでもないレベルにまで「当然の権利」を主張します。
 
例:「どうしてフェイスブックは広告を出して、私のコンテンツで収益化しようとするんだ!!!!」
「どうして彼女は自分のページに、私には興味もない投稿をして、私の時間をムダにするんだ???」
「私が自分のファイルをフリーサービスで保管しているのだから、ドロップボックスはありがたく思うべきだ」
「もしグーグルプラスが広告でも出そうものなら、すぐに退会してやる」 など。

3. 直接経験から得られる知識の欠如

強固な意見を持っている人の中には、直接的な経験による知識を持っていない人が少なくありません。
 
確信に満ち、大声でわめきたてるトロルと遭遇した場合には、
彼らが実際に経験したことか、経験をふまえた知識を持っているか、聞いてみましょう。
そのトロルが、ただ「知って」いるだけかどうかわかります。
 
たとえば「グーグル・プラスなんてゴーストタウンだ」という人に、あなたはグーグル・プラスを使っているの、と聞いてみましょう。
「いや、だけど、あそこには誰もいないということはわかってるんだ」
Photo:Facebook boasts boost fitness By:HealthGaug

4. 貧弱なプロフィール

トロルのプロフィール欄は、きわめて貧弱なものです。
ピンぼけで光量不足のアバター写真、ヘッダーや背景はデフォルトで、
フォト・アルバムもカラッポ。
自分の経歴欄もまともに書いていません。
 
このような人々は、友だちやフォロワーを増やそうとはしていないので、
自分のプロフィールを充実させることなどには、まったく関心がないのです。
ソーシャルメディアのプロフィールは、その人の心の窓です。
 
例:私はどんなトロルにも呼びかけられるという満足感を与えたくないから、愛想を悪くしている。

5. 不寛容であること

トロルは多様性を受け入れようとはしません。
別の考え方やライフスタイル、性的傾向、それにOSにいたるまで、すべて気に入らず、受け入れられないのです。
 
例:「マックは高すぎるし、おまけにスティーブ・ジョブズはゼロックス社のパロアルトから盗んだ。
自分はどんなMacオーナーより生産的だ」

6. 前コペルニクス期の住人である

トロルは学校の理科の授業で、コペルニクスの地動説を教わった日は、欠席していました。
そのため、彼らは自分たちが宇宙の中心だと思っています。
 
例:「彼は私のブログに一回もコメントを残してくれない。
それを見ても、彼がソーシャルメディアについて無知であることは明らかだ」
「彼女はどうしてもハングアウトしてくれない」
「私がこれについてどう思っているか、彼は一度も聞いてくれない」
Photo:Nicolaus Copernicus By:Jason Riedy
Photo By:Jason Riedy

7. 世の中を完全情報ゲームと思っている

(※完全情報ゲームとは、将棋やチェスなどのように、お互いの情報がすべて公開されている中で進められるゲームのこと)
 
トロルは自分が何かをすれば、その直後に、世界中のあらゆる人が、そのことを知っていると思っています。
(前コペルニクス期と、完全情報は、最悪の組み合わせです!)
トロルの記事を読むと、「#」や「@」を使って発信されていないので、
自分たちが述べていることが相手に伝わらないこともわかっていないのがわかります。
 
例:「ブログで彼が間違っていると指摘しておいたのに、彼は返事をよこさない」

8. 臆病であること

トロルは臆病なので、攻撃したり、尊大な言い方はできても、建設的な討論はできません。
ネット上で言ったことを、面と向かって言う勇気はないのです。
彼らは人混みの中では威勢が良いものの、コンピューターの影に隠れることのできない対面の場になると、急に人見知りしてしまいます。
つまり、気持を通じさせるのはむずかしいけれど、ごくあたりまえの人なのです。

9. 法学者さながらである

トロルたちの多くは、法学者さながらなのですが、現実の法学者がトロルというわけではありません。
とりわけトロルたちは、合衆国憲法や、最高裁判決、イスラム法典といった分野でのエキスパートです。
彼らは建国の父が200年前に、今日の最先端技術を予言していたと信じています。
 
例:「ムスリムに備えて、自分で自分の身を守ることは憲法で保証されている。
大統領だってネイビー・シールズ チーム6を派遣したんだからな。
まずはウォルマートでAK47ライフルを買って、ムスリムのケツに食らわしてやる」

10. 算数:がんばりましょう

トロルたちはあまり算数が得意ではなく、ものごとを単純化しすぎる傾向があります。
彼らは「みんな」と言いますが、事実に即するならば「何人かが」というべきです。
そのような彼らの目標は、誇張して言うことで、人を怒らせることにあります。
 
例「ブログの投稿はどれもみな彼女の会社のプロモーションばかりだ」
「彼は誰にも返事はしない」
「ユナイテッドの飛行機はかならず遅れる」

11. 聖人ぶる

あなたが何をやるにしても、決して十分ということはありません。
ところがトロルは何をやっても、模範的。
このことは、しばしば悲劇を招きます。
 
「今日、ロンドンで事故があった」とあなたが投稿すると、
トロルは「それだけか? 自分は祈りを捧げたぞ」と返してきます。
本当にそうなのでしょうか。
祈りというものは、神にだけ聞こえれば良いのでは?
ネットでそのことを言う必要があるのでしょうか?

12. アメリカ人である

このことを言うのは胸が痛みますが、これまでに遭遇したトロルのほとんどは、アメリカ人でした。
 
わたしたちアメリカ人は、アメリカ先住民を迫害したスローガン「明白なる使命」をいまだに持ち続けています。
この信念は、自分が、そうしてもちろん他のアメリカ人も、
どのように生きるか、何を考え、どのように行動するかを誰に向かっても明らかにしなければならない、
というものとして、今なお私たちを縛っています。
 
例:アメリカで悲劇が起こったら、トロルたちは全世界が停止するものと思っています。
あたかもアメリカ人の命が、ほかのどの国よりも価値があるかのように。
 
これであなたもトロルが識別できるようになりました。
それではどうやって彼らに対処したらいいか、5つの方法をあげていきます。

1. チャンスを与える

トロル的なコメントにも返事をして、どんな相手か見てみましょう。
トロルなら、怒りにまかせ、否定的で敵意を剥きだしにした反論をしてくるはずです。
けれども、一時的にトロル的な気分になっただけの人なら、理性的で知的な返信をしてくるでしょう。
 
後者のような展開になるのは、だいたい20%ぐらいですが、それでももしそうなれば、
多難なスタートを切った関係も、ほんものの友情へと発展させることができます。

2. あなたのブログのコメント欄を閉鎖する

コメントを禁じる法律はありません。
私の場合は、妊娠中絶や銃規制、オバマ大統領についてブログを書くときには、コメント欄を閉じることがあります。その結果
(a) 私のイライラは減り
(b)トロルは失望します

3. 彼らのコメントを無視する

あなたの投稿に対してコメントさせたまま、単にそれを無視することもできます。
あなたにはすべてに返事をしなければならない道義的な義務などありません。

4. コメントを削除する

プールの表面に浮いたゴミを取り除くようなものだ、と考えてください。
削除を続ければ、そのうちトロルも投稿に飽きてくるでしょう。

5. 永久に排除する

たとえば、グーグル・プラスには、コメントを削除するだけでなく、コメントができないように、特定の人間をブロックしたり、
その人のことを運営に報告することもできます。
便利なクロームの拡張機能として、Nuke Commentsというものがあります。
これならワン・クリックでそれができます。
 
さあ、ブログに投稿し、しばらく様子を見てみましょう。
でも、これだけは忘れないでください。
あなた自身がトロルになってはいけません。
もうひとつ、つねに悪いことをしていると証明されるまでは、人は善人なのだということを。
 

 
元記事:http://linkd.in/1DesN5E


(翻訳:服部聡子)

リンクトインの技術

by ガイ・カワサキ
元記事:http://bit.ly/1MWhNCQ
(※著者の承諾を得て翻訳しています)

LinkedIn(リンクトイン)は、ソーシャルメディア・プラットフォームのなかでも目立たないヒーローです。

というのも、リンクトインがソーシャル機能を追加して、 フェイスブックやツイッター、グーグルプラスなどのような位置についたのは、 ずいぶんあとのことだったからです。

ところが、プロフェッショナル指向で、本格的な環境を求める人にとっては、力強いプラットフォームとなっています。

私は1年以上にわたって、さまざまなテクニックを試してきました。
その上で、リンクトインの持つ、ソーシャルメディアの力を引き出す技術を いくつかシェアしたいと思います。

 脳を再起動しよう

リンクトインを、単なる仕事の場、 コネクションを作り、取引をまとめるところだとだけ考えるのはやめてください。
これは新しいリンクトインを、あまりにせまくとらえた見方です。

特にリンクトインには、長文記事の投稿と、 短文を 「アップデート」 として投稿できるすばらしい機能が備わっています。

リンクトインは長文の投稿を、インフルエンサーの毎月のテーマにちなんだハッシュタグ・キャンペーンや、
カテゴリー、リンクトインプラスなどを通して 手助けしてくれます。

あなたの書いた長文記事に、元記事にあったハッシュタグをつけるだけで、キャンペーンに参加できるのです。

もしあなたがブログをやっていないか、私のようにブログをやめたのなら、
リンクトインをブログのプラットフォームにすることを検討してみてください。

不動産屋のコマーシャルふうにいえば、 300万人が訪れるショッピングモールがリンクトインとするなら、
一般的なブログは、どことも知れぬ場所にぽつんと一軒建っている店のようなものなのです。

 あくまでも真剣に

リンクトインは本来、真面目で、専門性の高いものです。
ですから引用句や人気のあるミーム、たとえばネコの写真のようなものを シェアするべきではありません。
潜在的な雇用主やビジネスパートナーが、 自分のリンクトインの投稿をチェックするときのことを想定しておくべきです。

楽しみに水を差すつもりはないのですが、リンクトインでは、みんなを面白がらせることを目的としたようなYouTube動画は、
TEDxのようなクオリティを持つものでないかぎり、シェアしない方が良いでしょう。

 目的を絞る

リンクトインでは、オピニオンリーダーとしての能力を確立するために、
ほかのプラットフォームよりももっと、2,3のコアな話題に集中した方が良いでしょう。

私がシェアするのは、イノベーションや起業家精神、ライティング、テクノロジーを内容としたものです。
ペグ(※『ソーシャルメディアの技術』の共同執筆者)がシェアするのは、
ソーシャルメディアやマーケティング、ライティングについてです。
私たちは、有意義な記事が気に入ればシェアしますが、あくまでも、狭い特定の分野に限っています。

 口を閉じる

銃規制や女性の権利、地球温暖化やテロリズムなどのトピックで、自分の主張を声高に訴えたり、熱弁をふるったりしたくなったら、
そういうことをやってもかまわないような、 フェイスブックやグーグルプラス、ツイッターでやりましょう。

ただしそんな場でも、自分の投稿やコメントを、 自分でコントロールするのがむずかしいようなときには口を閉じておきます。

リンクトインに投稿して良いかどうか、いいテストがあります。
「これをあなたの履歴書に書けますか?」

これはあなたがサイコパスでない、という仮定に基づいているのですが (もちろんそうでしょう?)
リンクトインは、あなた自身をマーケティングするものであって、あなたの主張を表明したり、それを楽しむためのものではないのです。

 スライドシェアとリンクトインを統合させよう

<あなたのスライドシェア・プレゼンテーションをリンクトイン・アップデートとしてシェアしましょう。
また、これは長文の投稿に埋め込むこともできます。
スライドシェアは、あなたの専門的な地位を確立する強力な武器ですから、できるかぎり配置してみましょう。
私はスライドシェア・プレゼンテーションを、長文記事ごとに作って実践しています。

 他のプラットフォームでもコンテンツをシェアしよう

もっと大勢の人に見てもらうために、 あなたのリンクトインの投稿の内容をブログに書いて、プロモーションをしましょう。

とりわけリンクトインを現在のブログに使っているなら、ぜひそうすべきです。
もし自分のブログに多くの人を呼び寄せているなら、リンクトインの長文の投稿にも人を集まってくるでしょう。
こうした相互乗り入れは、自分のソーシャルメディアのコンテンツの成長をうながし、活性化させていくものです。

 プロフィールを洗練させよう

私からの最後のヒントはこれです。
もしあなたが私がこれまで説明してきたように、リンクトインというソーシャルメディアの特質をうまく使えば、
より大勢の人があなたのプラットフォームを見るでしょう。
ですから、これまで以上にあなたのプロフィールを完全なものにし、
最新の状態にし、クォリティの高い写真やカバー写真を添付しておくことが、いっそう重要になってきます。

プロフィールがデフォルトの青い頭のまま、 「私は気にしないからあなたも気にしないで!」と怒鳴っているような人を、
誰も雇ったり、連絡したりしようとは思いません。
Social_Media

 

あなたがもっとソーシャルメディアを使いこなせるように、
さらに実践的なヒントを得るために、
私の最新刊
『The Art of Social Media: Power Tips for Power Users』
(ガイ・カワサキ、ペグ・フィッツパトリック共著) をおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

 


元記事:http://bit.ly/1MWhNCQ

 

(翻訳: 服部聡子)

 

 

ツイッターをビジネスに活かす6つのヒント

by レベッカ・ラディス

 

あなたのソーシャルメディア・マーケティング戦略を、

ツイッターに統合していくことが決定的に重要です。

 

ネットで見つけてもらいたいと思っているなら……

あなたのサイトやブログへの訪問者を増やしたいなら……

カギはツイッターにあります!

 

統計によると、消費者は積極的に、ネットで答えを探していることがわかります。

特に消費者の97%は、地元で商品を購入する前に、ネットで店のことを調べているのです。

 

あなたがツイッターを最大限活用できずにいるのなら、

以下の6つのステップは、ツイッターを最適化し、

小さなビジネスから、最大の結果を引き出す助けになるにちがいありません!

 

ツイッターを最適化し、最大の結果を


 1. 自己紹介を最適化する


 

プロフィールを最適化するには、多くの方法がありますが、

私たちがまず目を向けるのは、あなたの自己紹介です。

 

あなたのツイッターを訪れた人が、あなたをフォローしようかどうしようか考えるとき、

かならず読むのが自己紹介の欄です。

 

あなたのビジネスやバックグラウンド、おもな経歴など、

必須項目を含んだ自己紹介を、時間をかけて仕上げることが重要です。

 

自己紹介のヒント

  • ツイートでは140字の字数制限があるのに対し、自己紹介欄は160字使用できます。
  • 覚えておくこと: 人は、人とつながります。ですからあなたの自己紹介は、人に受け入れられやすい、また親しみやすいものにしましょう。
  • あなたを際立たせる細部をシェア: 同じ考えや趣味を持った人となら、より深い会話ができるので、訪問者にあなたをよく知ってもらえるようにします。
  • 検索でヒットしやすいキーワードを使う: 検索で潜在顧客が見つけることができるように、あなたのビジネスを的確に現す言葉を遣います。(たとえばあなたの地元や特定分野、業種や会社名など)

 

レイ・ヒルツの自己紹介は、まわりくどくなく、要を得たもので、

潜在的なクライアントのために何をするのか、はっきりと書かれていて、

良い例になっています。

 

「ソーシャルメディア&グーグル+戦略家。 世界No.1サーチエンジンであるグーグルの力を活かし、

あなたのビジネスを力強く推し進めるお手伝いをします。」

 


2. ツイッターのリストを使う


 

ツイッターの情報量に圧倒されるように感じませんか?

ツイッターのリストを使って整理しましょう。

 

リストはあなたのツイッターの流れをコントロールすることで問題を解決するだけではなく、

あなたのフォロワーを整理・分類する上でも、最適な方法です。

リストを使ってあなたのフォロワーを、一般的なテーマ、興味、業種に基づいて

グループ分けしましょう。

 

たとえば以下のようにリストを作ることができます。

  • 仕入れ先
  • 以前のクライアント
  • 業界専門家
  • 好きなことや関心のあること

 

こうすることで、あなたのツイッターのストリームが管理できます。

あなたがフォローしてくれる人をすべて覚えようとしなくても、

リストがあればフォロワーを整理・分類できるのです。

 

また、こうしておけば、あなたが活発に関わり合えそうなフォロワーと、

すばやく、簡単につながることができます。

 

ツイッターをくまなく見回ったり、お気に入りのコンテンツやユーザーに張り付いていなくても、

リストを使ってあなたのトップに来るようにしておけば、膨大なツイートに圧倒されることもありません。

 

つぎにあなたがログインするときに、

リツィートできそうな誰かや、参加できそうな会話を必死で探したりする代わりに、

あなたのリストにさっと目を走らせて、いま何が起こっているか、見てみてください。

 

リストの作り方:

  • プロフィールページへ進んで「リスト」の項目をクリック
  • 「リストを作成する」をクリック
  • リストの名前、簡単な説明、公開(誰でもそのリストをフォローできる)か 非公開(あなたしか見ることはできない)かを決めていく
  • 「リストを保存」をクリック

 


 3. あなたと共通の関心をもった人をフォローする


 

ディレクトリからユーザーを検索できるTwellowや、

カテゴリーごとに著名なユーザーをランキング形式で紹介するWeFollowなどで、

フォローする人を見つけましょう。

どちらのサイトも、同様の関心を持っているユーザーを紹介してくれます。

 

まだツイッターに不安がありますか?

でも、大丈夫!

 

ほかのユーザーをフォローして、その人たちのツイートをよく見てみましょう。

何について、どのようにツイートしているのか、雰囲気をつかんでください。

また、ほかのユーザーが、どれほどフォロワーとやりとりしているか、よく見てください。

 

何がユーザーにとって効果があり、何が自分に向いているでしょうか?

そのことがわかったら、すぐに飛び込んでみましょう。

 

あなた自身の声とリズムとコンテンツを作り、流れに乗ってください。

フォローした人がフォローしている人を、あなたもフォローしたくなるかもしれませんが、

説明を読み、ブログを訪問して、ほんとうに自分にふさわしい人かどうか、

確かめるのを忘れないでください。

 

あなたの「ニッチ」に焦点を当て、そこにとどまること。

そうすれば、同様の関心を抱いた人とのコミュニティを作ることも、簡単になります。


 4. 会話してみましょう


 

ここまでで、あなたの自己紹介をどこに置けばよいのか、

どこで人を見つけ、どうやってフォローしたらよいのか、わかりました。

行動開始の時間です!

 

あなたがフォローしている人が、何を見ているのか追いかけることが第一歩です。

その人たちは、何をシェアしていますか?

もしそれがあなたの関心のあることであれば、ひと言、リプライを送ってください。

 

たとえばあなたのフォロワーのひとりが、

参加するつもりでいる業界のイベントについて話していたとします。

講演者や場所、そこで会う友だちについて話している。

 

あなたが同じ関心を抱いているのなら、ぜひ、そのことを伝えてください!

共通のつながりを確立することで、これから先も会話が続きやすくなります。

 

会話を始めるもうひとつの良い方法は、

あなたの考えをリプライするか、フィードバックする、というものがあります。

 

良い関係を築きたいですか?

それなら、ツイッターの会話に加わってください!

質問をしたり、アドバイスを共有したりしましょう。

 

さて、会話に参加したあとは、それを管理する番です。

会話を管理するのに最適な方法は、サード・パーティの管理ツールを使うことです。

ホットスイートやツイートデックもありますが、

私が頼りにしているのは、スプラウト・ソーシャルです。

 

これらを使うと、毎日数分間のチェックでサポートすることができます。

あなたのインボックス、ツイッターリストに行って、コメントをモニターし、

リアルタイムで返信しましょう。


 5. コンテンツをシェアし、ステータスを毎日更新しよう


 

そうでなくても忙しい、小さな会社のオーナーにとって、

コンテンツを作り、情報を収集し、整理し、まとめ、公開することは、大変な仕事です。

コンテンツをどこで見つけるか、何について話すか、うまく管理にはどうしたらよいかが

つねに問題になってきます。

 

ですから、ここで秘密の扉を開けて、

ソーシャルメディア管理人が、毎日のコンテンツをどのように見つけているか、

あなたの中に隠れているかもしれないアイデアを、どうやって見つけ出すか、

いくつかのアドバイスをお送りしましょう。

 

あなたのターゲットとするオーディエンスによりますが、

あなたのチームの舞台裏の写真は、今週の最新情報として紹介するのは、とてもよい考えです。

フェイスブック同様、ツイッターでも写真をシェアできることを忘れてはいけません。

 

ツイッターでシェアされるコンテンツとは?

  • あなたの新しいブログの投稿へのリンク
  • あなたが計画しているイベントの詳細や、あなたが支援する地元のチャリティ活動など
  • いつも人気のあるコンテンツや今週のヒントや引用句など、再活用できるもの
  • パンフレットやニュースレターなど、一般的な販促用の資料からの引用
  • メール・マーケティング
  • 会社設立までの物語
  • 推薦状やクライアントのうまくいった体験談
  • 過去のプレゼンテーション

 

アイリーン・スミスはコンテンツを再活用することに情熱を持っています。

彼女は、役に立つヒントとチュートリアルを盛り込んだビデオを、活発にシェアしているブロガーです。

 

あなたのコンテンツ全体を、よく見直してください。

過去数年間にわたって、あなたが作ってきたものはなんでしょうか。

その中に、リフレッシュして再利用できるものはありませんか?

 


 6. ツイッターとブログの統合


 

大事なことを言い忘れていましたが、あなたのウェブサイトとブログを、

ツイッターに統合するのを、忘れないでください。

 

もしワードプレスを使っているのなら、プラグインやウィジェットを使うと簡単ですし、

上の画像のようにツイートに埋め込むこともできます。

 

加えて、ツイッターは新しいブログ投稿をシェアするチャンスともなります。

ブログの投稿を公開するごとに、かならず複数回、ツイートするように、予定を組んでください。

 

あなたの作成するすばらしいコンテンツを、決してムダにしないこと。

あなたのツイッターのフォロワーに、つねに知らせることを忘れないでください。

 

最後に

ツイッターは、私のソーシャルメディア・マーケティングの主軸です。

というのも、つながり、機会を作り、相互交流を図ることは、死活的に重要だからです。

 

あなたは自分の小さな会社のマーケティングに、ツイッターを活用していますか?

ツイッターをあなたのソーシャルメディアの原動力に変えるために、

今日、重要な一歩を踏み出しましょう!

 

 

 

著者:レベッカ・ラディス(ソーシャルメディア戦略家)


元記事:http://bit.ly/1CUMVMg

(翻訳:服部聡子)

シェアされるコンテンツを作る12の方法

by レベッカ・ラディス

 

ネット上でのあなたの最大の武器は、コンテンツです。

コンテンツはクライアントを引きつけるだけでなく、潜在顧客に行動をうながします。

けれどもオーディエンスを引きつけ、シェアしたくなるような、魅力的なコンテンツを作成しようと思っても、

どうしたらよいかわからないのではないでしょうか。

あなたがすでにブログやソーシャルメディアのサイトで文章を書いているかどうかによらず、

以下にあげることは、革新的で、シェアしてもらえるような、

魅力的なコンテンツを書くのに役立つでしょう。

 

シェアしてもらえるコンテンツを書くには

 1. あなたの価値と意図をはっきりさせる

 

ホームページの広告文、ネット外のマーケティングにかかわらず、

コンテンツを通じて、あなたが提供している価値と意図は、

単に潜在顧客に向けての教育的効果だけでなく、すばやい決断を助ける効果があります。

 

『決断の法則―人はどのようにして意思決定するのか?』の著者、ゲイリー・クラインは、

同書の中で、意図を明確に伝えることは、意志決定の障害となるものを取り除くことによって、

人々に「離陸」するのに必要な情報で武装させることだ、と言っています。

 

 2. 競争相手を分析する

 

あなたのビジネスのことを書くときは、

まず、あなたの仕事上の競争相手は何を書いているか、読んでおいてください。

サイトを訪問して、もっともシェアされているコンテンツを分析します。

どこがうまくいっていて、どこがそうでないか?

もしあなたなら、どこを改善できますか?

 

 3. 理想的な読者を思い描く

 

あなたに最適な読者とはいったいどのような人か、

また、読者はどんなコンテンツに価値を感じているかを知っていれば、

コンテンツ作りも順調に進んでいきます。

 

まず、顧客イメージを作るところから始めてみましょう。

あなたの理想的な読者はどんな人か、職業は何か、どうしてあなたの製品やサービスが必要なのか、

書き出してみてください。

 

Photo:Lost in Thought ByJohn-Morgan

 

 4. 効果的な画像をおく

 

画像は、読者をあなたのコンテンツに引きつける、とてもよい方法です。

おもしろいものでも、ドラマティックなものでも、パッと目を引くようなものであってもいいのですが、

あなたの仕事やブランドの印象や雰囲気に、かならずマッチするようにしてください。

 

さらに、イメージを通じてあなたの会社の物語を伝えるロゴ・デザインを特注し、

あなたのブログに付け加えることによって、広めてください。

そうしてピンタレストやグーグル・プラス、フェイスブックやツイッターにも

その画像を固定してください。

 

5. 魅力的なタイトルをつける

 

読者に「クリックしてホームページにアクセスしてください」

「読んでください」 「リツィートしてください」「シェアしてください」

と呼びかけるのが、記事のタイトルです。

 

クリエイティブでありながら、同時にかならずエンド・ユーザーのことを、念頭に置いてください。

あなたの潜在顧客がアクセスするのはどんなコンテンツか、よく理解した上で、

その情報に沿ったタイトルを作ります。

 

 6. しっかりした構成のコンテンツを組み立てる

 

あなたが投稿するのが、ブログであろうと、ほかのソーシャルメディアであろうと、

しっかりした構成は、きわめて重要です。

投稿を読み直してみてください。

読みやすさはどうでしたか?

 

ブログにリストを導入することを検討してみてください。

リストがあると、スキャンしやすくなるし、

インターネットを巡回しているロボットが、あなたのコンテンツをすばやくスキャンする助けにもなります。

 

ソーシャルメディアの投稿では、なるべく短く、けれどもおもしろいものを心がけてください。

質問したり、ある話題に関してのあなたの意見を提供したりして、

会話のきっかけを作ってください。

 

Photo:Containter Structure 1 By:hometownzero

 

 7. パーソナルブランドを確立するために、充実したつながりを作る

 

コンテンツの作成を始める前に、情報をシェアしてもらうためには、

人間同士のつながりが、根幹に関わっていることを覚えておいてください。

健全なつながりを築くことで、信頼を重ねれば、あなたにも、あなたのコンテンツにも、人は集まってきます。

 

 8. サクセス・ストーリーをシェアする

 

あらゆるビジネスには、物語があります。

あなたの物語は、どのようなものですか?

あなたの物語を、現実でも、またどんな方法でも、伝えていってください。

 

物語は、読者と潜在顧客をあなたの会社に結びつけます。

彼らにあなたの会社のことを知ってもらい、覚えてもらいましょう。

 

 9. 調子を変える

 

ソーシャルサイトに単調な投稿を続けてばかりだと、

あなたのターゲットとするマーケットにも、すぐに飽きられてしまいます。

ブログポストの調子を変え、イメージや引用句、質問、フィードバックなど、

会話の価値を高めるものならどんな付随的な内容でも、投稿の中にはさんでいってください。

 

このように考えてみてはどうでしょう。

もし誰かと対面して会話しているなら、あなたはあなたの製品とサービスを勧める話ばかりはしないでしょう?

相手の話に耳を傾け、返事もするでしょう。

オンラインでもそれは同じことなのです。

 

Photo:The Peace of Wild Things By:Muffet

 

 10. 成功するための計画を立てる

 

コンテンツ作成を、あなたの毎日のマーケティング戦略の一部としてください。

 

編集カレンダーを作成し、トピックスや記事のアイデア、ソーシャルメディアへの投稿をリストにして、

あなたの作業を焦点化し、継続していきましょう。

 

 11. 報道価値のあるコンテンツをシェアする

 

あなたの業界や分野の最新ニュースは、つねに更新しておきましょう。

関連記事を添えて、コンテンツをタイムリーなものにしていきます。

最新の記事を読んだとき、あなたはどのように感じましたか?

あなたがそれを取り上げようと思った、カギになるものは何ですか?

また、どうしてあなたのオーディエンスはそれを知っていた方が良いのですか?

 

ソーシャルメディアでシェアする場合は、内容と同様、全体のつながりが重要です。

 

 12. メールリストを作成する

 

メールリストの作成は、本年のあなたのソーシャルメディアとコンテンツ戦略の最重要課題です。

加入者名簿を使ってオーディエンスを引き留め、

あなたのブログ投稿や、キャンペーン、製品を勧めてください。

そうやって加入者をあなたのコンテンツに向かわせることは、

読者数とトラフィック増やすだけでなく、

トップオブマインド(※たとえば「炭酸飲料」と聞いて、消費者が最初に頭に浮かぶ製品のこと)となり、

シェアを押し上げることにつながります。

 

著者:レベッカ・ラディス(ソーシャルメディア戦略家)


元記事:http://rebekahradice.com/create-content-that-gets-shared/

(翻訳:服部聡子)

 

 

理想的な投稿(ポスト)のためのチェックリスト

 

ソーシャルメディアを揺るがすほどの影響力を与えたくありませんか?

以下に挙げる10のチェックリストに従えば、あなたの投稿もまちがいなく効果をあげることでしょう。

 

1.シェアからシェアへと広げよう

    
あなたの投稿は、毎回「シェアテスト」に合格しなければなりません。

つまりその投稿は、あなたのフォロワーが、それぞれ自分のフォロワーと

シェアしたくなるほどすばらしい、ということです。

これは誠意のこもった「お世辞」です。

「いいね!」を押すのは、レストランでウェイターにチップを払うようなもの。

記事をシェアするのは、人にそこで食べてみて、と伝えることです。

 

2. NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)を見習おう

    
ナショナル・パブリック・ラジオが提供するコンテンツは、

情報、考えさせる番組、エンタテインメントなど、さまざまなものです。

NPRは1年に数回、番組を中断して、寄付の呼びかけをおこないます。

多くの人が、番組の中断を受け入れ、しかも寄付を行う人も多いのは、NPRが役に立っているからです。

NPR Headquarters Building Tour 33165

あなたが商業的な目的でソーシャルメディアを使いたいなら、

販促活動を行ってもいいほど、すばらしいコンテンツを投稿する必要があります。

 

3. 大胆であれ

    
もしソーシャルメディアでうまくやりたいのなら、ノイズを突破しなければなりません。

そのためには、あなたにとって重要な問題を取り上げる場合は、大胆であることです!

あなたの投稿を好ましく思わない人は、フォローを外すでしょう。

ブランドは、個人とはちがって、その代償を払わなくてはなりませんが、

それでも、セールスフォース・ドットコムや、アップルは、

たとえばゲイの権利などの問題について、大胆に立場を表明しています。

 

4. 手短に

    
これまで、短かすぎる投稿というのを見たことがありません。

たいていの投稿は長すぎます。

ツイッターには、はっきりとした140字という制限がありますが、

他のプラットフォームに投稿する際は、もう少し文章が長い方がいいでしょう。

けれども、5文を超える長さが書きたかったら、

ブログに記事を書いて、そこに誘導するために、ソーシャルメディアを使ってください。

あなたがほんの数秒間で、人の注意を引きたいなら、

イーハーモニーではなく、ティンダーを考えるように。

 

5. ソースにリンクする

     
ひとつの投稿を短くした方が良いのは、ソーシャルメディアは創造の場ではなく、

情報を収集し、つなぎ合わせるキュレーションの場だからです。

あなたはフィルターであり、

既存のすばらしいコンテンツを、もっと多くの人に見つけてもらうための案内人なのです。

制作者にお礼をし、もっと詳しく知りたい人をそこへ誘導するためにも、

リンクを張ることは、効果的であり、倫理的なことでもあります。

 

6. グラフィックを加える

     
読者を引きつけ、交流を増やすために、投稿ごとにグラフィックを入れてください。

そのような単純なことだけで、契約を倍にすることもできるのです。

私はキャンバのチーフ・エバンジェリストになるずいぶん前から、

ソーシャルメディアにグラフィックを載せるために、

キャンバのツールは、簡単で、シンプルで、費用が安く、

しかも法的にも問題のないものだと思っていました。

私たちは、もっと世の中の人に、キャンバで学んでほしいと思っています。

ですからlynda.com「キャンバと一緒に動きだそう」というコースを作りました。

 

Canva

7. 最適なサイズのグラフィックを使う

     
グラフィックの話が続きますが、かならずそれぞれのプラットフォームで

最適なサイズのものを使用するようにしてください。

完璧な世界なら、すべてのプラットフォームが同一サイズのグラフィックを

サポートしてくれるでしょうが、ここは完璧な世界ではありません。

それまでは、それぞれのガイドラインに従って、グラフィックを作成しなければなりません。

ツイッター(1024 x 512)、フェイスブック (940 x 788)、ピンタレスト (735 x 1100)、

グーグル+ (800 x 600)、インスタグラム (640 x 640)です。

(キャンバはそれぞれのサービスに合わせたテンプレートを提供しています)

 

8. 投稿はひんぱんに

     
ソーシャルメディアでもっともありふれた失敗は、回数が少なすぎることです。

私は、ツイッターのアカウントで、だいたい1日当たり75回、投稿をおこなっています。

フェイスブックとグーグル+のアカウントでは、それぞれ1日あたり5から10回の投稿を。

あなたの読者が全員、同じ時間に起きているというわけではありません。

仮にそうであっても、人によってコンテンツの消化の仕方はさまざまです。

私はツイートを3回、8時間ごとに繰りかえしています。

そのことで文句を言う人もいますが、ソーシャルメディアでは、

一部の人をいらだたせるのは、正しく使っている、という証拠なのです。

twitter - What are you doing

9. フェイスブックでネイティブ動画を使ってみよう

     
これはフェイスブックのヒントです。

私の経験では、ネイティブ動画をフェイスブックにアップロードすれば、

ユーチューブのビデオをフェイスブックに埋め込んだ場合より、3倍のビューを得ることができます。

もしあなたがフェイスブックを使っているのなら、ネイティブ動画と、グーグルやユーチューブのビデオを比較してみませんか?

これを実際にやるとなると、あなたの手間は2倍になりますが、

ソーシャルメディアは、そもそもが楽なものではありません。

 

10. 「匿名」で行こう

     
ほとんどのブラウザで、あなたが「匿名」でウェブサイトを訪問することができるようになっています。

つまり、クッキーを残さない、ということです。

ウェブサイトの側では、あなたを認識できないか、あなただと特定はできず、

あなたのアカウントで自動的にサイン・インすることはありません。

また、あなたの投稿が、ほかの人からはどのように見えているかを再確認することもできるので、

ソーシャルメディアでは、ぜひ実行したいことです。

完璧な投稿をどのように作ったら良いのか、実際にわかっている人はいません。

けれども、実験を繰りかえすことによって、完璧に近づけることはできるはずです。

タイミング、長さ、グラフィック、テーマ、さまざまな要素を変えて、試してみてください。

そうして、実験を通して、何が一番効果があったかを、私(guy@canva.com)まで知らせてください。

 

 

著者:ガイ・カワサキ


元記事:http://linkd.in/1BIzQCt

(翻訳:服部聡子)