本:『天才の地理学』
The Geography of Genius: A Search for the World’s Most Creative Places from Ancient Athens to Silicon Valley
『天才の地理学
―世界で最も創造的な場所はどこか 古代アテネからシリコンバレーまで』
著者:エリック・ワイナー
ニューヨークタイムズ・ベストセラー『世界しあわせ紀行』の著者エリック・ワイナーと
アテネからシリコンバレーまで、歴史を縦横にかけめぐる旅に出ましょう。
ある特定の時期に、特定の場所で、創造的な天才が次から次へと輩出されるのを見ていくのです。
『天才の地理学』では、評価の高いトラベル・ライター、エリック・ワイナーが、
きわめて革新的なアイデアと、環境の関係を探求しようとします。
特定の都市環境が、創造性を導いていったのかを明らかにするために、
1900年のウィーン、ルネッサンス期のフィレンツェ、古代アテナ、宋王朝時代の杭州、
シリコンバレーなど、歴史上のさまざまな地域を探訪していくのです。
著者のトレードマークでもある、洞察力豊かなユーモアとともに、
天才たちが花開いた土地を歩きながら、
ソクラテスやミケランジェロ、レオナルド・ダビンチのような人々に
ひらめきをあたえた「インスピレーションの素」は、今日も残っているのでしょうか。
そんな場所に立ったワイナーは、こんなふうに問いかけます。
「この空気の中に、何があるのだろう?
そいつをビンに詰めることができるのだろうか?」
環境と創造性の関連は、歴史を通してさかのぼることができます。
ダーウィンの進化論は、彼が馬車に乗っている間に固まっていきました。
フロイトはお気に入りのコーヒーハウスが、思考に最適の場でした。
ベートーヴェンは、他の多くの天才たちと同様、長い散歩を好みました。
鋭く、また挑発的な『天才の地理学』は、天才という存在がどのように現れてきたかを
あらためて浮かび上がらせます。
歴史を概観する確かな知識と、楽しいおしゃべりを通して
創造性を育てていく上で、文化がきわめて重要なものである、という著者の指摘は、
すぐに大勢の人にとって、格好の話題になることでしょう。
元記事:amzn.to/1n5jIKA
(翻訳:服部聡子)