
ドメイン取得〜サーバー設置/wordpress設置・テーマ購入・メール設定〜マーケティングまで
デザイナーにお願いすると、必要なところを変更できなくなってしまい
いちいち変更するのも気兼ねだし、と、せっかくのサイトが放置になりがち。
だからといって素人っぽいサイトでは仕事に使えない。
昔と違って、スマホ対応の「レスポンシブ」は当然。
自由記述で広告の入らないブログで営業ツールに。
サーバーもドメイン取得も、設置に簡単なところも
そうでないところと、いろいろあるので全部使って試しているから
明確な判断ができます。
全部テストしてます。その労力と費用は膨大!!
=====================
・キーワード検索にひっかるようにするには、どこを気をつけるべき?
・コンテンツマーケティングにエッジを効かせるポイントは?
・キャッチコピーは?USPは?
・そもそも、好きなドメイン(URL名)をとるのに、何万もかかるの??
ーいえいえ、数百円から高くて2980円まで。
・ドメインを取ってからの設定が難しくて、放置になってるのは、
もっとスムーズにいける方法はあるの?
ーサーバーをきちんと選びましょう。いくつドメインを取っても費用はかかりません。
・wordpressの設定が難しいから業者しかできないでしょう?
ーいいえ、サーバーに一瞬でセッティングしましょう。
・wordpressを入れたけど、ブログみたいなにしかならない。
ーテーマをきちんと選びましょう。有料でも数千円です。
・メールはいくつも設定できますか?
ーはい、いくつでも設定できます。チーム全員の分も無料で設定できますよ。
・サイトで物販するには?
・決済はどうすべき?
・SSL設定は難しい?
・ニュースレターを送るには?
・お問い合わせをどこかに保存したい
・リストを安全に確保したい
・マーケティング・オートメーションは???
などなど。
最初から教えないと、話が通じず、めんどくさいので、
ビジネスマスター島藤が一緒にサイトを作りながら、
いっぺんに教えましょう。
デザイナーも目から鱗だと思いますね。
=====================
ドメインを取得してサーバーに浸透させるには3日ほどかかります。
16日に、その説明会を行いますが、参加できない方は、
レジュメを見ながら(あるいは動画で)、事前準備ができるようにします。
=====================
料金は参加費の他に必要な費用:
(いずれもクレジットカード決済)
・ドメイン取得費用(数百円)
・サーバー費用(800円/月〜、半年契約分)
・wordpressテーマ取得費(高くて50ドル程度)
その他、ランチは適時軽食をつまみながら行いますのでその費用
パソコンは必須(スマホではできません)
=====================
講師:島藤真澄
マーケティングの巨匠ジェイエイブラハムの東アジアディレクター
・マーケティングとビジネス戦略を理解した上でサイトに関する知識もデザイナー以上。以前はhtmlを組んでdreamweaverでサイト構築をしていた。通販サイトの構築経験も多数あり、どんなデザイナーよりビジネスに直結するサイト構築の原理原則を理解している。
=====================
費用(税別)
一般:35,000円
JVメンバー:10,000円
メンタークラブ:25,000円
・10名程度で開催(数名しか集まらない場合は延期します)
参加希望者にはそれぞれの決済リンクをお送りします。
(カード払いOK)