あたたかさ

読者に対して、手紙形式で書かれた文章を訳したときのことでした。
最後に、「warmly」という言葉で結ばれていました。
さて、どんな日本語にすればよいでしょうか。

warmという言葉は、何かが「あたたかい」ことを表わしています。さらに、手元の辞書によると、派生して「活気づいた」「好意を抱いた」という意味もあるとのこと。「愛を込めて」という例もありました。

言葉の選択に迷う時、「ジェイ・エイブラハム氏が日本語を話すとしたら」と想像して考えます。さまざまな経験をしてきたアメリカ人の60代男性で、世界中を飛び回っているビジネスコーチはこのような場面で、どんな日本語で手紙を締めくくるのだろうか。

辞書の言葉から選ぶなら、「好意を抱いて」「愛を込めて」となりますが、想いを寄せる人や恋人への手紙ではありませんので、違和感があります。そうすると、「あたたかい気持ちで見守る」という感じでしょうか。ただ、「見守る」というと、親子関係や地域のおじさん・おばさんのイメージが思い浮かぶかもしれません。

ビジネス関係の話だということ、不特定多数の読者に向けて話しているということをふまえると、「見守る」というよりも「応援する」という言葉のほうが適していると思いました。そして再び、ジェイ・エイブラハム氏の紳士的な姿や言葉づかいを思い出して考えます…
この場面は、「心から応援しています」という表現が合うのではないかという結論を出しました。

今回のwarmのように何の変哲もない英語でも、ジェイ・エイブラハム氏が話している状況やその言葉に込めた想いを汲み取って訳していくことを、日々心がけています。

 

(watanabe_makiko)


watanabe_makiko

watanabe_makiko:

ShimaFuji IEM 翻訳チームの一員です。
難解な言葉や韻を踏んだ表現、英語圏独特の考え方に出会うとワクワクします。その英語を通して、書き手や話し手の人柄が表われているからです。どのような日本語に訳していこうか、と考えながら日々格闘しています。